ご祈祷中の撮影をしたいなら!奈良・往馬大社(生駒大社)でお宮参り出張写真撮影
こんにちは、奈良市のフォトスタジオ・スタジオオレンジの岡崎です。
奈良といえば《春日大社》と思われる方も多いかと思いますが、生駒市付近の方は往馬大社のほうが馴染みがある、という方も多いのではないでしょうか。
往馬大社(生駒大社)でのお宮参り出張写真撮影
本日は、往馬大社ならではの魅力をたっぷりとお伝えしていきますね。
ご祈祷中の撮影ができる神社さん
往馬大社はご祈祷中の撮影をさせていただける神社さんの1つです。
往馬大社でご祈祷と出張撮影をご希望の場合は予約が必要です。
必ず電話にて、出張撮影も希望していることをお伝えくださいね。
この日はご祈祷の受付からスタート。
ご両親の少しの緊張が伝わってきます。
そんな中ぐっすり寝ていた主役の男の子さん。
かわいい手が覗いていたので、パシャリと撮影しました◎
そしてご祈祷前に祝い着(赤ちゃん用の着物)をセッティングしていきます。
この日はお母様が抱っこしてくださいました。
お祖母様が抱っこされる場合もあるのですが、ご祈祷中ずっと抱っこになるので、不安な方はお母様が抱っこされる方も多くおられますよ。
ご祈祷中の真剣な横顔も逃さず撮影していきます。
そして、ご祈祷が終了すると、時間いっぱいまでたくさん撮影させていただきます。
ご本殿の前でもしっかり撮影させていただきましたよ。
ながーい階段
まずは往馬大社のシンボルのひとつとも言えるながーい階段。
生駒山の麓の神社さんだからかこその写真ですね。
長い階段を登り降りしていただくのは一苦労ですが、やはりここでは撮影しておきたい!という私のワガママで、皆さんにがんばっていただきました◎
階段を降りながらも赤ちゃんを見守る雰囲気は優しさに包まれていますよね。
立派な鳥居と記念撮影
階段を降りた先には、鳥居と石碑があるので、しっかり記念撮影させていただきます。
桜の紅葉が終わろうとしていたので、これ幸い!と秋らしい1枚を撮影させていただきました。
春もキレイなんだよなぁ、と今から春が楽しみになってしまいますね。
灯篭と一緒に撮影
実はこちら、5つほどある灯篭の隙間なんです。笑
どんなところで、どんな素敵な撮影をしようか、と考えながら撮影出来るのが出張撮影の楽しいところなんですよね。
次にはどんな撮影を発見しようかと楽しみです◎
駐車場前の広場で記念撮影
「私はいいよ」と遠慮されていたお祖母様ですが、お母様とお父様からの勧めもあり、せっかくなので抱っこしていただきました。
岡崎の祖父、甥姪からすると曽祖父は、大きくなった曾孫は重いから、となかなか抱っこをしません。
すぐに大きくなっていくお子様、抱っこ出来るうちにたくさん抱っこしてあげてくださいね。
せっかくだから、とおじいちゃんがおばあちゃんをスマホで写真を撮ってくださっていたところも撮影。
カメラマン《おじいちゃん》を激写させていただきました◎
いろんな撮影を残していただくことで、お子様への愛情をかたちに残していくことができます。
1つ1つが大切な思い出で、お子様が大きくなられた時に「この時おじいちゃんがこうでね」なんて会話が出来ることを想像するだけで、今から楽しみですよね。
スタジオ撮影撮影料金も出張撮影料金内に含まれているので、一緒にお楽しみいただくことができます。