スタッフブログ

初節句ってどうやってお祝いするの?

こんにちは、スタジオオレンジ奈良店の八木です。

端午の節句のご用意はいかがですか?
実は、兜や五月人形、鯉のぼりを用意するだけではないんです!
ぜひ参考にしてくださいね◎

スタジオオレンジ 端午の節句 初節句 兜飾り

1.兜や五月人形、鯉のぼりを飾る

桃の節句が終わったころに店頭に並び始める兜や五月人形、鯉のぼり。
大きくて立派なものや、小さくてかわいいもの。
色んなものがあるんですよ◎

兜・五月人形

身を守るための兜や五月人形の鎧。
そのため災害や病気、事故から子どもを守ってもらえるように、という意味がこめれられています。
そして両脇に飾られる弓や太刀は「魔除け」の意味があるんだそうです。
弓は向かって左に、太刀は向かって右に飾ってくださいね!

鯉のぼり

中国の黄河上流にあるとされる竜門の滝を鯉が登ると竜になる
という「登竜門伝説」から、立身出世の象徴となりました。
また、鯉は生命力があり丈夫で大きく、綺麗な川でなくても生きていくことができることから、たくましく育ってほしい、という願いが込められています。
幼稚園や保育園でお子さんが作られた鯉のぼりを、五月人形や兜の隣に飾るのも素敵ですね◎

お祝いのお食事

お祝いのお食事は、お家でゆっくりされたり、お店を予約されたりと様々です。
お店によっては端午の節句限定メニューがあるところもございますよ。

端午の節句 スタジオオレンジ 初節句

柏餅

5月5日が近づいてくると、スーパーでよく目にするようになる柏餅。
柏の葉の「新しい芽が出た後に古い葉が落ちる」という特性を家系が途絶えることのない様子に見立て、子孫繁栄を祈願して食べられています。

ちまき

健康や厄よけを祈願して食べられるようになった、ちまき。
実は地域によって味が違うんです!
西日本では甘さのあるもの、東日本ではおこわのようなものを主流としているそうですよ。

筍(たけのこ)料理

筍は大きくまっすぐ成長することから、子どもの成長を祈願する縁起の良い食べ物!
5月はちょうど筍の旬の時期なんですよ◎

かつお料理

カツオも5月が旬!
名前に「かつ」と入っていることから、「勝つ」にかけて縁起が良いとされています。

鯛料理

おなじみ、「めでたい」の語呂合わせで縁起が良いとされる鯛!
お祝い事には定番の料理ですね◎

写真撮影

初節句に関わらず、兜飾りや鯉のぼりなどとの撮影が人気です。
もちろん、お兄ちゃんと一緒に撮影することもできます!
ぜひお子様のお祝いと成長の記録としてお写真を残してください◎

端午の節句 奈良 スタジオオレンジ 兄弟撮影

お持ちのお飾りと一緒に撮影することも可能です。
お子さんのお写真は、おじちゃん、おばあちゃんたちへのお祝い返しにもピッタリですよ。

端午の節句のご撮影はこちら

端午の節句 こいのぼり