パパ・ママの七五三の服装って?
こんにちは。
スタジオオレンジ奈良店の薬丸です。
涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
でも、昼と夜の寒暖差がすごくて服装に困っております笑
Tシャツで出かけると昼は良いけど、夜は寒い。
だからと言って、アウターを着ていくのは昼が暑い。
昼は脱いでおけば良いじゃないか、という人がいるかもしれませんが、荷物が増えるので嫌なんですよね…
私はこの自問自答を何十年も続けるのだと思います。
さて、本日は七五三の服装についてお話ししたいと思います。
七五三って親は何を着たらいいの?
七五三って昔からある伝統文化で、どんな服装で行っていいのか、何がマナー違反になるのか、色々と気を使いますよね…
おそらく、和装で行くべきなのか、洋装で行っていいのかを悩んでいると思います。
そのお悩み、早速解決しちゃいます!
結論、どっちでもいい!!
投げ出したわけではありません笑
どちらでも大丈夫ですが、いくつかおすすめやマナーがあるのでご紹介いたします。
基本的なマナー
七五三のコーディネートで気をつけることは、「主役より目立ちすぎない」ということです。
和装、洋装どちらで行くとしても、お子様が主役です。
主役が1番華やかになるように心がけると良いでしょう。
和装
パパ、ママも着物を着て、家族揃って和装というのも素敵ですよね。
家族で統一感が出ますし、なにより思い出になります。
なかなか着る機会のない和装を、お子様の七五三を良い機会に着るのも良いと思います!
ただし、お子様が和装では無くスーツやドレス等の洋装の場合は、目立ってしまうのでパパとママは和装を避けた方が良いでしょう。
洋装
パパはスーツ、ママはフォーマルなキレイめの服装がおすすめです。
1番のメリットは動きやすい点です。
お参りだとたくさん歩きますし、お子様が疲れた時の抱っこや荷物持ちなど、実はパパ、ママも大変です。
そのため、動きやすい服装でいた方がラクになるんですね。
ただし、露出の多い服装はあまり上品とはいえない場合が多いので、避けた方が無難だと思います。
以上でコーディネートの説明と紹介ご紹介と
いかがだったでしょうか?
お参りに行かれるとき、スタジオでの撮影のコーディネートの参考にしていただけると幸いです。
スタジオオレンジでは、スタジオでの七五三撮影はもちろん、七五三の出張撮影も行っていますので、興味のある方は下記のバナー(画像)から詳細、ご予約をお願いいたします!